G20とは何ですの?営業時間の変更のお知らせ

大阪でG20開催(6/28・6/29)に伴い交通規制が行われます。
その交通規制実施期間中の
6/27~6/30は閉店時間を23:30となります。
※以降は各首脳の方々がご来店をされますッテことは無いようです💦
主要道路の交通規制がありますので閉店後は電車で帰ります。
ところで
G20とはなんですの?
答えれますか
大阪で聞かれたアンケートがあります。
- G20が大阪で開かれることを知ってますか
→当たり前でんがな - では何をしに来るのでしょ?
→そんなん分らへん! 知らんがな
となっているようです。
まぁ、知らんってことで調べると
G20は、G7(後述)の7か国に、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア、韓国、メキシコ、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ、欧州連合・欧州中央銀行を加えた20か国・地域のこと。
何をするの?
国際金融問題について、世界的な金融システムの安定と危機再発防止に向けて話し合う合う。
むずいですね
ここにG20のPV(G20大阪サミット広報動画)
がありますのでご覧になってください
このPVでは和を強調して「わ」という文字から〇の
「輪」を連想させる画像が紹介されています。
そしてスポーツではラクビーの円陣・弓道の的・土俵などを紹介
ビリヤードで輪いえばボールですね!
PVには残念ながらビリヤードは出てきませんでした💦
私にPV作らせたらそっとビリヤード入れちゃいますけど😅
おもてなしが上手く伝わるといいですね!
6/27~30まで閉店時間は早くなりますがご理解とご協力をお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません