ビリヤードが趣味?お子様のお名前あれこれ
ビリヤード最近の話題
お盆が終わりましたね
毎年のことですが会社により盆休みのあり方もばらばらになってますね。
今年の一般的なところで多かった回答は
8月11日(金)山の日~16日(水)
ということでBROの営業時間はその期間を14時から開店としました。
お盆に来られた方々は昨年の傾向と似ておりました
やはり多かったのは帰省でのお立ち寄り
(関東が多かったですね)
また、国内外からの観光の方々
そして遠方からBROに来てみたいと、お越しいただいたお客様
常連の皆々様
なかには家族一家4人でのご来店で小学生のお子様が男女
そのお子様のお名前ですが。。。
ビリヤードが好きで「えいと」と男の子に名前をつけたとか
どんな字を書くのか聞き忘れ^^
英都 栄飛 鋭飛 英伊斗 想像しますね
でも結構「えいと」という名前は多いそうです。
影響はビリヤードとは関係のない関ジャニ∞(エイト)だとか
また、お盆の期間中に来店された弘田プロが久しく会っていない
ビリヤード仲間に連絡を取ってくれました。(ありがとうございます)
その方はTADがほしいが当時にどこにもTADが全くなく
やっとの思いでTADを手に入れました。
思い入れが相当強かった印象!
そして数年後にお子様が生まれて。。。。
つけたお名前がタッドコハラさんもびっくりの「たっど」(^^)
どんな漢字を書くのか聞いていません
現在はタッド公認のタッドカップが
開催されているビリヤード・KIDがある徳島在住とか
縁?があるのですね♫
ちなみに上の画像のTADはBROに来られているお客様のキューで
徳島の方の持ち物ではございません。
このTADの方の紹介はこちら
別の方ですが、女の子にはgina「志奈」と書いてジナと読むそうで、
お子様にビリヤードを教えていました。
なんとなく志奈さんてありそうなお名前ですね。
一昨日にはリヤード・チュディの方が置きキューにしていただきました。
ありがとうございます。
置きキューをされた方ではありませんが、
チュディもお子様の名前をつけた方もいました。
漢字は宙土
以前はそのように夫婦ともにビリヤードにハマり、
お子様にビリヤード関連のお名前をつけた方もいましたが、
今はいらっしゃるのでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません