Wanted!ご存知ですか?ロシアンビリヤード
ロシアンビリヤードをやりたい🎱
BROは心斎橋にあり、外国の方もたまに立ち寄ることがございます。
観光客の方や大阪で勤務されている方がご来店頂いております。
いつも来られている外国の方から、
ロシアンビリヤードをしたいけど設置店を教えてほしいと😲
Wanted!!! ロシアンビリヤード
私が会社勤務の頃は(元会社員です)
すべての都道府県に仕事の関係で立ち寄ったことがありますが
ロシアンビリヤードを置いているという情報は聞いたことがありません。
どのようなモノなのかも不明です。
ロシアンビリヤード?もしかして。。。
やはり一時期に美人すぎるプレイヤーとして話題になった
アナスタシア(Anastasiya Luppova)さんが行っている競技です。
モデルさんかと思いきやロシアンビリヤードのプロプレイヤーとして
en.wikipedia.orgではEuropean and World Billiards Championと紹介されています。
ロシアンビリヤードとはスヌーカとサイズは同じ12フィートが主流
しかしロシアンビリヤードの存在を知っている方は少なく
ボールを白球に変えているスヌーカでしょ?
の認識がほとんどのようですが全くスヌーカーとは違います。
ロシアンビリヤードの特徴は
- キュースポーツでボールが最大の大きさ68ミリ(スヌーカーとは真逆の大球)
- ポケットサイズは球の1.2倍ぐらいと狭い(これで入るのでしょうか。。。)
- 白球は手球ではなく的球。
- スクラッチも得点となりキャロムでスクラッチ狙いもありでポケットとキャロムが融合したルール。
すべての画像出典 en.wikipedia.org
実際の動画や写真で、モノはわかりましたが、果たして設置店はあるのか
どうやら北欧圏では主流のビリヤードのようで、
フィンランドでは「カイサ(kaisa)」と呼ばれるロシアンビリヤードの類似スポーツがあるようです。
しかし、設置情報がなくビリヲカさんの検索でもロシアンビリヤードは該当欄がありません。
大阪というより日本で設置店があるのか、twitterに設置店情報について投稿しました。
twitterやメール、電話でスヌーカーの設置店情報は入ってきましたがロシアンビリヤードは全くなし。
(情報ありがとうございました)
そもそも、ロシアンビリヤードの球は
国内販売された実績がないという情報を頂きました。
もしかして、国内には設置店はなし?
数年前の出来事 チャイニーズ8
外資系のとある沖縄のホテルに宿泊したときに
チャイニーズ8が設置してありました。
まだチャイニーズ8のことは日本には全く情報が入っていない頃でしたので
異質のテーブルに感動を覚えた記憶があります。
この外資系ホテルのように、テーブルはビリヤード代理店経由ではなく海外から直で設置も考えられます。
(北欧圏内系列のホテル・企業に可能性あり?)
facebookでは日本スヌーカー連盟の方からも情報を頂きありがとうございました。
Wanted!
ロシアンビリヤード 設置店の情報がお分かりの方はご連絡をお待ちしております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません