ビリヤード 突然のお客様パート6 全日本選手権
只今、ビリヤード第51回全日本選手権が開催されています。
この全日本選手権は2002年に三笠宮 寬仁親王から寬仁親王牌と授与され
国内ポケットビリヤードの最高峰としてSG1となっています。
(グレードはSG1 G1 G2となっています。)
男子は10ボール(2011年までは9ボール)でステージ1と2に別れ
ステージ1は11月19日・20日:アマチュアと一部プロ
ステージ2は11月21日~25日:128名 ステージ1通過者とプロランキング上位70名
ステージ2の出場者はこちら
http://jpba.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/03-men1120.pdf
女子は9ボールで23日より開催
男女合わせての優勝賞金総額はおよそ780万円
観戦は21日より可能
※引用元はCUE’Sホームページ、JPBAホームページ、ビリヲカ
これから練習しに伺います^_^
突然に内垣プロから
練習に来られるメーセージを頂きました。

ビリヤードBROには2度目のご来店となります。
(ありがとうございます)
内垣プロは前回ご来店時に入り口のステンドグラスのドアが気に入ってくださいまして
今回は背景にドアを入れて撮影したいと嬉しいお言葉を頂戴しました。
2時間ぐらい練習をされ、メンテがいいので気に入ったお店なので
「大阪に来た際には、また寄ります」 と
さらに嬉しいお言葉を頂き感謝の次第でございます。
頑張ってくださいね。応援しております。
内垣プロはTADをこよなく愛する方ですが
今回気になったのは、まだ真新しいノーマルシャフトでした。
ビリヤードBROのお客様も基本はノーマルという方々が最近多くなってきています。
ノーマルがわかってこそハイテクってことでBROのお客様でもノーマル懐古って感じでしょうね。
BROからアルカイックまでは
ビリヤードBROは開催地のアルカイック(尼崎市)は電車で約35分
出場者の方々は尼崎や神戸・大阪に宿泊だと思います。
全日本選手権に出場される方でしょうか。
キューケースを持たれた方がご来店頂いています。
中には海外からも
実は全日本選手権は兵庫県尼崎市ですが海外選手からは「Osaka」と読んでますので
ビリヤードBROに来られているのかも知れません。
全日本選手権の速報や詳細は?情報の一元化
全日本選手権の詳細や速報、並びに動画配信(youtubeライブ)はビリヲカさんにまとめて掲載されています。
ここではすべての情報が一元化されて非常にわかりやすいですね。
感謝m(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません